情報玉手箱

  • ホーム
  • 特集
    • AIとどう付き合っていますか
    • 非機械学習AI –論理によるAI–
    • 知能システム学の博士論文
    • 高校生,あるいは高校生の心をもった人へのメッセージ
    • サイエンス・ウィズ・情報
    • 弱きを助ける情報学
    • 情報システム学とセキュリティ
    • 情報学の研究者たちの喜怒哀楽
    • 最適化技術の応用・実践
    • 見えない現象を見える化する
    • 身体の情報処理がこころをつくる
    • 情報学と名大スパコン不老
    • 情報学と自然言語処理
    • 新型コロナと情報
  • 情報玉手箱とは
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  1. ホーム>
  2. 複雑系科学専攻

教員紹介:鈴木 泰博(すずき やすひろ)

研究内容

感性・触覚情報学:これまでの情報技術・人工知能では論理やデータをもとにした論理的な知性,人間の脳にたとえるとしたら「左脳」,をつくってきました.わたしは感性をつかさどる「右脳」にあたる部分に興味をもっています.“文字や数字”は「論理的な知性」のためのモノつまり,メディアです.一方で,感性的な知性のメディアとは触覚です.触覚はわたしたち人間や動物のみならず,ウィルスと細胞など分子間の相互作用でも(広い意味での)感性的な相互作用を媒介しています.

文字やデータとちがって感性には「文字」がありません.そこで,感性を記述するためのことば「触譜」Tactile Scoreをつくりました.触譜とは“音楽のメロディーのように,時間変化する触覚”を記述するためのことばです.私たちが,ことばでコミュニケーションしているとき,音の高さ(周波数)と音の強さ(言いかた)をかんじています.触譜は「言いかた・強さ」を取り出して記述するためのことばです.触譜によって,言いかた,や,触りかた,などの感性を情報化することができるようになりました.私たちは,情報化された感性をT-bit (Tatile(触覚)-bit(情報))とよんでいます.

感性・触覚情報学はロボット工学,感性・触覚AI, 医療・ヘルスケア,インクルーシブデザイン,アート・エンターテインメントなど分野横断的に拡がりをみせています.

所属・連絡先

  • 複雑系科学専攻/複雑系計算論講座
  • email: ysuzuki”at”nagoya-u.jp

関連情報

  • 研究室Web
  • 個人Web

2020年12月25日複雑系科学専攻複雑系計算論講座, 感性・触覚情報学, 触譜, 触覚学, ナチュラルコンピューティング, 自然計算, 教員紹介, 複雑系科学専攻, 自然情報学科, 複雑システム系

Posted by ysuzuki@i.nagoya-u.ac.jp

教員紹介:中村 泰之(なかむら やすゆき)
Next
教員紹介:古賀 伸明(こが のぶあき)
Prev

関連記事

No Image

教員紹介:結縁 祥治(ゆうえん しょうじ)

研究内容 ネットワーク技術の発展とコンピュータの普遍化に伴って、計算が同時進行す ...

No Image

教員紹介:松原 豊(まつばら ゆたか)

研究紹介 組込みシステムは、単に自動車や家電に組み込まれる制御用コンピュータとい ...

No Image

教員紹介:小池亮太郎(こいけ りょうたろう)

研究内容 生命のもつ大量の情報を計算機で解析する「バイオインフォマティクス」と ...

No Image

教員紹介:枝廣 正人(えだひろ まさと)

研究内容 私たちは「組込み並列処理」について研究しています。並列処理といえば、ス ...

No Image

教員紹介:松原 茂樹(まつばら しげき)

研究内容 言語の情報学を探求しています。言語は人間の知的活動の中心です。言語を駆 ...

タグ

アルゴリズム イベント案内・報告 グローバルメディア研究センター ゲノム コンピュータ科学科 プログラム検証 プログラム逆化 メタヒューリスティクス 人間・社会情報学科 仮想生物 価値創造研究センター 可逆計算 学会発表 心理・認知科学専攻 心理・認知科学系 情報システム学専攻 情報システム系 教員紹介 数理情報学専攻 数理情報系 海外派遣助成 海外渡航 生物リズム 知能システム学専攻 知能システム系 研究グループ紹介 社会情報学専攻 社会情報系 組合せ最適化 組込みシステム研究センター 自然情報学科 著作物紹介 複雑システム系 複雑系科学 複雑系科学専攻 複雑系計算論 複雑系計算論講座 触覚のVR 触覚センサ 触覚ロボット 計算モデル 認知科学 進化 項書換え系 鳥の歌

Copyright © 2025 情報玉手箱 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP