「アーバンデータチャレンジ2024」より一般部門:銀賞を受賞しました。(社会情報学専攻 外村奏太(人間・社会情報学科 B3) B3・社会情報学専攻 堀 涼 D2・社会情報学専攻 浦田真由 准教授)


  1. 受賞日:2025-03-08
  2. 受賞名:一般部門:銀賞
  3. 主催団体:「アーバンデータチャレンジ2024」
  4. 受賞者の氏名、所属、職名(学年):
    外村奏太(人間・社会情報学科 B3) (社会情報学専攻 B3)
    堀 涼 (社会情報学専攻 D2)
    浦田真由 (社会情報学専攻 准教授)
  5. 連名者:

    中村淑乃,岡川梨華(名古屋大学),重山元哉,上平崚太郎,松木園響,田村年幸(飛騨高山高校),新家誠,坂垣内裕(高山市役所)

  6. 受賞対象となった研究のテーマ:

    「名大生・山高生によるデータを利活用した観光まちづくりin飛騨高山」

  7. 受賞概要:

    アーバンデータチャレンジ2024(UDC2024)は、2013 年から地方自治体をはじめとする各機関が保有する社会基盤情報の公開・流通・利用の促進に向けた取組として、オープンデータ等を積極的に活用して、地域課題の解決に効果的なアプリケーションや活動等をコンテスト形式で募集するものです。
研究室から応募した『名大生・山高生によるデータを利活用した観光まちづくりin飛騨高山』が、一般部門に応募があった153作品の中から、銀賞に選ばれました。

  8. URL:
    https://urbandata-challenge.jp/news/udc2024prize

社会情報学専攻受賞報告, 社会情報学専攻

Posted by mayu@i.nagoya-u.ac.jp