教員紹介: 小野 廣隆(おの ひろたか)
研究内容
コンピュータの性能・情報処理技術は年々向上し,いろいろなタイプの情報処理(計算)の速度はどんどん上がっていますが,あらゆるものには限界があります.計算も例外ではなく,「これ以上は速く計算できない!」という限界があります.この計 ...
「ぷよぷよは計算困難」―パズル・ゲームと最適化アルゴリズム―
はじめに
最近,「一般化ぷよぷよのより強い計算困難性」なる研究を発表しました(東北大学の江藤宏先生,九州大学の木谷裕紀先生との共同研究.国内研究会であるゲームプログラミングワークショップで江藤先生による口頭発表.2021年12月30日現 ...
ミニ特集「最適化技術の応用・実践」の趣旨と概要
「アルゴリズム」という言葉は昨今の社会の情報化に従い一般語としても使われつつありますが,元々は数学・情報学の用語であり,「何らかの目的」を達成するための計算手順のことを指します.数理情報学専攻で扱う最適化アルゴリズム設計論はアルゴリズ ...